日本語を勉強している方 Japanese learner

How to read Japanese Kanji? Rules of reading Kanji~漢字を読むルール.

”Why does one kanji have multiple readings?" This is one of the things that troubles Japanese learners. I will explain the basic rules for reading kanji.
日本語を勉強している方 Japanese learner

What are Onyomi and Kunyomi readings forJapanese Kanji? 漢字の音読みと訓読みって?

do you know おんよみ and くんよみ?In kanji, there are two types of readings:「音読み」(おんよみ・on’yomi) and 訓読み(くんよみ・kun’yomi.) 
日本語を勉強している方 Japanese learner

The Reasons Why You Should Learn Kanji ~ 日本語学習者(にほんごがくしゅうしゃ)が漢字(かんじ)を学(まな)んだほうがいい理由(りゆう)

Sometimes Japanese learners ask me "why do we have to learn kanji? We have learned Hiragana and Katakana. That's enough! " Do you really think so after reading this article? 日本語学習で漢字を学んだほうがいい理由を説明します。
現役日本語教師の方

日本語能力試験【JLPT】にまつわる「どうして?」四つ~2023年第二回終了

2023年度第2回のJLPT(日本語能力試験)が終わりました。この記事では、JLPTについて私が思っていることを四つまとめてみました。果たして皆さん賛同してくださるでしょうか?
現役日本語教師の方

【セミナーレポート】『やさしい日本語』より少し高度な『通じる日本語』とは?

10月末に大阪府専修学校各種学校連合会の主催で行われたセミナー「今こそ考える留学生支援‐ポストコロナにおける新しい潮流の変化‐~教職員が知っておきたい「通じる日本語」とは」を視聴したので、内容や考えたことをレポートします。これはその第1弾です。
日本語を勉強している方 Japanese learner

JLPT試験当日(しけんとうじつ)にするべきこと、しないほうがいいこと。

2023年のJLPTがやってきました。試験当日にしたほうがいいことと、すべきでないことを、まとめました。The JLPT for the 2023 is coming! I have sumarized things to do and things to avoid on the exam day.
日本語を勉強している方 Japanese learner

【日本語学校】うるさい先生、やさしい先生~A strict and nagging teacher or a gentle and lenient teacher ~

日本語の先生。うるさい先生とやさしい先生、あなたはどちらが好きですか? Which Japanese teacher do you like better, a strict teacher or a lenient teacher?
日本語を勉強している方 Japanese learner

How to know your Japanese conversation level ~ 自分自身の日本語会話力を客観的に知る方法

There are few exams designed to evaluate Japanese conversation proficiency. How do you do to know your conversational ability?JLPTでは、会話の力は分かりません。あなたは自分の会話能力を知りたい時、どうしますか?
日本語を勉強している方 Japanese learner

”Your Japanese is very good,(but…)”「日本語がとても上手ですね(でも…)」 

Have you ever been told that your Japanese is good?日本語が上手(じょうず)ですねと言われたことがありますか?日本人がすぐ「上手ですね」と言う理由(りゆう)を三つ、解説(かいせつ)します!
日本語教師をめざす方

日本語教師【日本語学校の選び方】こんな学校は要注意!

日本語学校は国内に山ほどあります。それぞれ特徴がありますが、中にはブラックと呼ばれる学校も。この記事ではどうやって働く学校を見極めればいいのか、どんな学校は選ぶべきでない要注意校なのか、それを考えるヒントをまとめました。
タイトルとURLをコピーしました