現役日本語教師の方

日本語教師をめざす方

ほんとにブラック⁉日本語教師の魅力=それでも私がやめない理由6つ

「日本語教師はブラックな仕事だ」と言われます。本当にそんな面ばかりでしょうか?ここでは、私が日本語教育界隈を20年以上離れられない理由=日本語教師という仕事の魅力を、6つにまとめてみました。
現役日本語教師の方

日本語能力試験【JLPT】にまつわる「どうして?」四つ~2023年第二回終了

2023年度第2回のJLPT(日本語能力試験)が終わりました。この記事では、JLPTについて私が思っていることを四つまとめてみました。果たして皆さん賛同してくださるでしょうか?
現役日本語教師の方

【セミナーレポート】『やさしい日本語』より少し高度な『通じる日本語』とは?

10月末に大阪府専修学校各種学校連合会の主催で行われたセミナー「今こそ考える留学生支援‐ポストコロナにおける新しい潮流の変化‐~教職員が知っておきたい「通じる日本語」とは」を視聴したので、内容や考えたことをレポートします。これはその第1弾です。
日本語教師をめざす方

日本語教師【日本語学校の選び方】こんな学校は要注意!

日本語学校は国内に山ほどあります。それぞれ特徴がありますが、中にはブラックと呼ばれる学校も。この記事ではどうやって働く学校を見極めればいいのか、どんな学校は選ぶべきでない要注意校なのか、それを考えるヒントをまとめました。
日本語教師をめざす方

日本語教師:日本語学校のさがし方【求人サイト10選】+2

日本語学校で働こうと思った時、まずチェックするのは求人情報サイトだと思います。その中から10のサイトの特徴をまとめまてみました。それぞれ特徴がありますが、本気で探す場合はぜひ、全部チェックしてみましょう。掘り出し物情報が見つかるかもしれません。
日本語教師をめざす方

【日本語教師の仕事って?】日本語学校と専門学校

日本語教師の専任講師としての仕事内容についてまとめました。日本語学校と専門学校ではどういう仕事内容になるのかを分けて説明しています。日本語教師ですから似た仕事も多いですが、大きく違うところもあります。違いを知った上で選ぶことをおすすめします。
現役日本語教師の方

留学生が書くヘンな形の文字問題:「き」とか、「で」とか、「家」とか・・・。

留学生って、ヘンな(妙な、不自然な)形の文字を書くことがありますよね。それは彼らが普段よく見ている文字、つまり本やスマホ、パソコンの文字が原因だと思います。それは日本人が手で書く文字とはかなり違います。この記事ではフォントについてまとめてみました。
タイトルとURLをコピーしました