「日本語教師・職員」採用合同説明会に参加してきました。

日本語教師をめざす方

先日の記事(【日本語教師】学校説明会・見学会でしておきたい8つの質問)でも触れましたが、去る2024年2月3日(土)、東京都内(下落合)で行われた、

『日本村』と『さんぽう』主催【「日本語教師・職員」採用合同説明会】

に参加してきました。

この日は、会場に40を超える学校のブースが並んでいました。事前に参加申し込みは必要ですが、入場料無料・入退場自由で誰でも気軽に気になる学校の説明を個別に聞くことができました。

その際の様子を詳しくレポートしたいと思います。

まず、これを書かなければなりません。

会場、大盛況でした!!

説明会は11:00から16:00までとなっていて、私は12:00位に到着したのですが、

既にお祭りか?と思うほどの老若男女であふれていました。

昨今の日本語学校の人材不足、日本語教師志望者の増加を実感しました。

到着すると、まず会場の前で事前申し込みの確認があります。

この説明会は年に複数回あるようですが、すべて『日本村』のHPから申し込むことができます。(なお、日本村のHPから「お知らせメール」に登録しておくと、説明会や求人の情報が随時メールで送られてきます。)

申し込むと、QRコードと、当日の参加校の詳細なデータ、そして「受付シート」というものがメールで送られてきます。そのQRコードを入口で提示することで、会場に入ることができます。

受付シシートには名前等の他、日本語教師の資格や経験、最終学歴や希望(常勤か非常勤か、等)を記載する欄があります。これを説明を聞く学校のブースで提出します。(私は軽く考えてたった一枚しか持っていかなかったのですが(反省)、どこの学校でも提出を求められましたから、何枚か準備して持参する方がスムーズです。)

ただし全部の欄を詳細に書かなくても大丈夫でした。

会場の入り口付近にどの学校がどこにブースを出しているのか、位置が確認できる会場内マップが張ってありました。また、首都圏の路線図も張ってあって、どこにどの学校があるのかも分かりやすくなっていました。事前に送られている参加校のデータとそのマップを照らし合わせて、お目当ての学校のブースを訪ねます。

どのブースにもだいたい2~3人ずつ先生が座っていました。だいたい1対1で説明をしてくれるのですが、人気の学校は並んで順番待ちをしている人もいました。(反対に、閑古鳥状態の学校もありましたが…時間によっては忙しかったのかもしれません!)

退場も自由ですから、自分で満足できたら帰ります。私は15:00過ぎ頃までいましたが、その時間でもまだ人は多かったです。

ざっと見渡したところ、性別も半々、年齢層も幅広かったです。

リクルートスーツをビシっとまとった二十代の若者から、

主婦らしい人、定年退職後のセカンドキャリアを模索中に見える人まで、

本当にさまざま。

この人はいろんな学校で長く非常勤を続けていそうだな~と感じる人もいました。(なんとなくですが、そんな空気をまとった人っているものです(笑))

あまりカジュアルすぎる服装の人はいませんでしたが、きれいめな服装であればどんな人も”浮く”ことはないなと感じました。

私は7校のブースを回りました。

中には「?」という人もいましたが、大半の先生方は熱意を持って学校について語ってくれました

私の質問にも丁寧に答えてくれました。本当に「人がほしいんだ!」という気持ちが伝わってきました。

(ちなみに私がどんな質問をしたかについては、【日本語教師】学校説明会・見学会でしておきたい8つの質問に記載しています)

・・・「?」と思った学校は、一校だけ。たぶんまだその学校に入って間もない先生だったのだと思いますが、説明も詳しくなく、こちらが質問してももう一人の先生と顔を見合わせて答えを考えたりしていて、ちょっと頼りないなと感じました。・・・しばらく後にそのブースを見ると、もうひとり先生が増えていました。その人が中心の先生で、私が行ったときはたまたまその人が休憩していたのかもしれません。

会場には運営スタッフの方も何人もいらっしゃいました。

私がまごついているとさりげなくアドバイスしてくれ、

他の人の相談にものっていたようです。

日本語学校には新卒で入る人も増えているようですが、そういう人も安心して参加できるなと感じました。

私は「さんぽう」さんとも「日本村」さんとも縁もゆかりもない、

一日本語教師(ブログ運営者)ですが、

この説明会には行って損はないなと思いました。

これだけ多くの日本語学校の話が一度に聞ける機会は、なかなか他にないと思います。他の学校と比較しながら自分により合う学校を見つけやすいと思います。

私も大いに参考になりました。

今回の会場は下落合の東京富士大学二上講堂という所でした。高田馬場駅から商店街を抜けて静かな住宅街の方へ歩いていったところです。お天気もまあまあで、いい散歩になりました(笑)。

ちなみに、「日本村」さんから届く説明会の案内には、今回のように「さんぽう」さんと合同のものと、そうでないものがあります。合同説明会の方が参加校は多いようですが、いつか合同でない方にも参加してみたいと思っています。

なお、大阪会場での案内もメールで届いています。関西方面の方はそちらに参加されるのでしょう。やはり大盛況・・・なのかな?

もちろん、こうした説明会に行くより、心に決めた学校を狙い撃ちしたい!という方は、求人情報をこまめにチェックして情報収集をしておきましょう!日本語学校のお仕事探しには専用の求人サイトがたくさんありますこちらでも紹介しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました