日本語教師をめざす方

【日本語教師】国語辞書を一冊買うなら?~おすすめは新明解国語辞典!

日本語教師は、一冊は国語の辞書を手元に置きたいものです。私のお勧めは三省堂の「新明解国語辞典」です。なぜこの辞書がおススメなのか?理由は、その語釈の面白さです!この記事では、面白いと思った語彙とその語釈をいくつかご紹介します。
日本語を勉強している方 Japanese learner

【日本語学習者】年末に送る喪中(もちゅう)はがき~mourning postcard~とは

喪中はがきとは? "Mourning postcards" often arrive between Nov. and Dec. It's important to know its rules as part of Japanese culture.
現役日本語教師の方

日本語学習者が質問する・疑問に思うポイント⁉~ある【コント】より

「三時のヒロイン」というお笑い芸人トリオのコントを見ました。「これ、壊れちゃったから、ちょっと修理したいんですけど…」というセリフが、たくさんつっこまれます。この突っ込みポイントは日本語学習者の疑問や質問と重なるのではないでしょうか?
現役日本語教師の方

【日本語授業】歌を聴く~J-popおススメのアーティストと曲~

日本語の授業で「歌」を聴くと、学生のみならず教師にとってもいい気分転換になります。例えばこんなアーティストのこんな曲はいかがでしょうか?有名で、歌詞も聞き取りやすい曲を集めてみました。授業への取り入れ方も一例ご紹介しています。
日本語教師をめざす方

【日本語学校に就職するなら】時給の高い所・上げてくれる所で働こう!

日本語学校の待遇は、少しずつ良くなってきたとはいえ、まだまだ薄給だなあと感じます。これは業界の問題もさることながら、教師自身の意識の問題もあるのでは?と思っています。ボランティア精神にあふれる優しい先生が多すぎます!!
現役日本語教師の方

【日本語教師】作文指導をAIに助けてもらったら?…短文で試してみた。

さまざまな種類のテキスト生成AIで、作文指導を試みています。今回は、五つの生成AIに、短文の添削をさせた結果を一例としてご紹介します。使ってみたのはChatgpt、Claude、Perplexity、Copilot、Geminiの五つです。
現役日本語教師の方

日本語教師におススメのテキスト系生成AI~ChatGPTだけじゃない!

テキスト系の生成AIといえばChatGPTが有名です。もちろん、すばらしい仕事をしてくれます。が、日本語教師が仕事に役立てようと思うなら、これ以外にも非常に日本語が得意・上手な生成AIはいろいろあります。おススメをいくつかご紹介したいと思います。
日本語教師をめざす方

日本語教師の英語力…できなくてもOK、でも、できた方がいい理由

日本語教師は英語ができる…そう思っている人がかなりいます。実際は、英語がペラペラの日本語教師って、そんなにしょっちゅう出会いません。英語力がなくても日本語教師はできるのです。でも、英語力はあるにこしたことはありません。その理由をまとめました。
現役日本語教師の方

シャドーイングで日本語力アップ!効果と5ステップの指導法(学習法)

シャドーイングって何?シャドーイングにはどんな効果があるの?シャドーイングって具体的にどうやればいいの?…そんな疑問をお持ちの方、ぜひこの記事をお読みください。そしてぜひ授業(や自習)に取り入れてみてください。気長に続ければ、効果が出ます!
現役日本語教師の方

「びっくりした!かと思った!」…いとうあさこ氏の話を聞いて思ったこと

先日テレビでいとうあさこ氏が話していました。街中でぶつかりそうになった若者が「ビックリした、かと思った!」と言ったのを耳にしたそうです。おもしろいなと思いました。「ビックリした」で終わらせないで、なぜ「かと思った」をつけるのか考えてみました。
タイトルとURLをコピーしました